ANDYの日記

スマブラが大好きで初心者の方を中心に、スマブラが楽しくなればという思いやっております。

初心者講座⑧ 反撃をもらわない攻撃の仕方

 

こんにちは、こんばんは、andyです!

本日は、「反撃をもらわない攻撃の仕方」について説明させてもらいます。

これは通称めくりという技術なんですが、意識をすることで自身の守備力も向上

すること間違いなしなので、チェックしてみてくださいね👏

 

1.めくりの攻撃と普通の攻撃の違い

みなさん、よくこんなことはありませんか。

youtu.be

 

これは相手にガードをされ、その後確定反撃としてガーキャン掴みを入れられていますね❗️これは痛い。

ではこれってどうすればよかったのでしょうか?他にやれるべきことがあるんでしょうか?

それが実はあるんです。ちゃんとガーキャン掴みを受けずに攻撃する方法があります。

下の動画がその「めくり」というものになっております。

youtu.be

みなさん、違いがわかりましたか?

違いは、技を出した後の着地地点が異なります

 

めくりなしの場合は、相手の目の前に着地しているんですが、めくりありの場合は相手の背後に着地していますね。こうすることで、相手のガーキャン掴みを食らわないようにすることができるんです。

 

2.めくりが有効な技

めくりってどんな攻撃ならできる?思いますよね。

基本的に空中攻撃全般ができるようになってます。

空中N,空中前,空中上,空中下ですね。下の動画のように、ジャンプで昇っている最中に攻撃を出して、下りで相手の裏に回るという感覚ですね。

これを意識できると簡単にできると思います。

しかし、注意してほしいことがあります。それが下の3での解説になるのですが、

めくり=全ての反撃がない技という認識は間違いということです。

では次に行きたいと思います

今のめくりをめくり①とします。

 

3.めくり対策をしよう

めくりは細かいテクニックですが大事なものです。しかし、これをずっと許してしまっては、なかなか反撃が取れないことでしょう😹

これにはしっかりとリスクをつけていく方法があります!

それは、ガーキャン上スマや空Nで反撃をとるということですね!

下の動画がその例です。

youtu.be

めくりをしようとしている相手が反撃されていますね。これで相手方にもかなりのリスクがつきます。とても効果的ですね。

 

4.工夫しためくりもやってみよう!

どちらかというとこっからが本編です

先ほどの話を聞いたみなさんは、意外とめくり①ってリスクあるなと思ったに違いありませんよね。僕もそう思います。ガーキャン掴みなどの反撃は受けないものの、上スマなどでお仕置きされてしまうことを考えるとちょっと怖いですよね。

次に紹介するめくり②は少し変わっています。

下の動画を確認ください

youtu.be

上スマや空Nで反撃されておりませんね。なぜだかわかりますか?

先ほどのめくりの弱いところは、昇りで攻撃を出してることが弱いんです。

つまり、昇り攻撃の後隙と相手の真上を通る瞬間が重なってしまうんです。

下の画像をご覧ください!

f:id:andyseikochan0711:20190902181334j:plain

 

 

f:id:andyseikochan0711:20190902181315j:plain

この時が非常に危険ですね。ここに上スマ、空Nが刺さっているんです。

 

では、今回のめくりはどうでしょうか?

相手の真上を通っている瞬間は丁度攻撃している最中です。この瞬間相手はガード中なのでガード硬直によりガーキャン行動はできません。

スマブラのシステム上、ガーキャン行動は相手の攻撃をガードした後、ガード硬直(ガード後に一定期間動けないフレームを指す)を受け、その後にガーキャンから技を出せる。

 

つまり、この方法はキャラクターにもよりますが、先ほどのめくりよりリスクが減少します。

 

しかし、めくり①とめくり②は完全に比較できるものではありません。理由は、役割が異なるということだからです。どういうことかというと、前方向から攻撃を低リスクで振れるのがめくり①であり、空中から攻撃を低リスクで振れるのがめくり②だからです。

弱攻撃とスマッシュ攻撃って一概にどっちが強いか弱いかって言えないですよね。スマッシュは撃墜できるという点で強い技ですが、発生が遅いのでなかなか相手に当たらない。

他方で、弱攻撃は相手を撃墜できないという点で弱いが、発生が早いので近距離では強いですよね。

これとめくりも同じ関係で、役割が異なるということです。

いくらめくり②の方が低リスクと言えど、めくり②の場合空中から攻める必要があるので、攻撃をするまでに時間もかかります。結局は読み合いというゲームである以上、一つの択に集中しすぎる行動自体が弱いということですね。

 

5.リーチを生かした低リスクな攻撃方法もある

これは、特に剣士キャラが向いている攻撃方法なんですが、剣の先端を当てるように攻撃をすることですね。しかし、剣士以外でもできます。それが下の動画ですね

youtu.be

youtu.be

見てわかるように、クッパにガードされたものの、掴みが届いていないですよね。これは本当にリスクが少ないです。出し方は、空前を出した瞬間に左スティックを後ろ方向に倒して攻撃することです。これで空N、空前もできますのでやって見ましょう!

剣士のようなせっかく長いリーチを持つキャラはやらなければ損ですね。

細かく解説してますので過去の記事を参考にどうぞ

 

andyseikochan0711.hatenablog.com

 

以上が本日の「反撃をもらわない攻撃の仕方」でした。参考になったり、面白いと感じてくださった方は、いいねやリツイート、コメントしてくださると幸いです!

 

 

f:id:andyseikochan0711:20190902171208j:plain